








ひろうすは 青山有紀さんのレシピ。
ごぼう 枝豆 人参 豆腐 山芋と
具だくさんでおいしかった♪

ご飯は もちきびと もちあわを混ぜて
炊いてみました。
もちきびが プチプチ
もちあわが もっちりでおいしい~
見た目は もちきびの方が黄色くて可愛い。
もちあわは もちきびより小さい粒で白いので
白米と見た目があまり変わらず
雑穀苦手な家族がいる場合は
こっそり入れても気づかれなさそう。
![]() あっさりとクセがなく上品で食べやすい♪豆力 こだわりの国産もちあわ 150g |

「とれたて美味しいもの市」の 北海道 ねこぶまんまを
モニターさせていただいたので まずは醤油を絡めてふりかけに♪
無添加で 12種類の北海道の昆布
(真昆布 羅臼昆布 利尻昆布 日高昆布
細目昆布 がごめ昆布 ねこ足昆布 とろろ昆布
長昆布 厚葉昆布 大厚葉昆布 棹前昆布)
そしてさらに味を調えるためにかつお節と白ゴマ入り。
食物繊維 マグネシウム カルシウム 鉄が豊富♪
体によさそう~
卵焼き 納豆 お味噌汁 お茶漬け
冷や奴 そうめんなど 色々使ってみたい。
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト