fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
パジョン&キムチチャーハン弁当
パジョンとキムチチャーハン弁当1

今日のお弁当

キムチチャーハン
 (キムチ ニラ じゃこ しめじ エビ 生姜 ネギ)
かぼちゃとニラのパジョン
ミニトマト しそ
ゆで卵 (天美卵)
赤い茎のほうれん草と胡桃を炒めたの



韓国版お好み焼き パジョンを作りました。
具は冷蔵庫にあるもの何でも。
今日は ニラとかぼちゃです~

もち粉入りの生地がもちっとしていて
想像より美味しかった♪
この本 やっぱり好き




台風が来てますね
京都は今夜接近かな。
こちらは雨はそんなに酷くないようだけど風が心配。
みなさまのところも被害が出ませんように。。。


料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



2014/07/10 Thu | お弁当 | トラックバック:(0) | コメント:(3) |permalink
食物繊維たっぷり♪ いぐさおからクッキーでスッキリ     home     ベジビビンバ&近江ノ郷自然牧場の美味しい卵「天美卵」
コメント:

管理者にだけ表示
今日のお弁当も美味しそうですね。
パジョンって初めて知りました。
チヂミとも違うんですか?

この季節、野菜が美味しいですよねー。
我が家も義父の作ったオクラや
頂いたかぼちゃ等、毎日の様に頂いています。

先日、久しぶりにかぼちゃのスープを作ったら
とても美味しかったです(^▽^)

これからはゴーヤが出てくるので、
それも楽しみ♪

所で、そちらは台風の被害は大丈夫でしたか?
2014/07/11 Fri| URL | emu | edit
emuさま
emuさん こんばんは(*^_^*)

台風 警戒してたんですけど
こちらは大きな被害なくホッとしました。
emuさんのところも無事だったようでよかった。
低気圧で体調大丈夫でしたか?

私は低気圧に関係なくずっと右肘が痛いです~~
薬の量は 感染症にはこれくらいがいいんだけど
痛みには足りてない感じで
なにか免疫整える漢方ないのかなぁ?
プログラフ+漢方がいいな~なんて思うんですけど。
西洋医学と漢方の両方使ってくれるお医者さんってないのかな。
次の通院で漢方のこと言ったら嫌がられるかな?

義父さまオクラ作られるんですね~
新鮮な野菜はおいしいですよね♪
ゴーヤも苦みが夏バテに効きそう~

パジョンとちぢみの違い 私もよくわからないんだけど
本に書いてあったので。。。(^_^;)エヘッ
粉唐辛子と一味も一緒だと思ってたくらいなので。。。
知らないものを作るのがレパートリーが増えて楽しいです♪
パジョンの方は生地にもち粉入りで
もちもちでおいしかったです♪

パはネギのことで ジョンが焼くって意味みたい。
お弁当の分はネギ入ってないのでニラとかぼちゃのジョン?ちぢみ?
一応、晩ご飯の分はネギとしめじのも作ったんですよ~(^^)
レシピでは キムチと納豆とか 玉ねぎとわかめ?だったかな
とか色々おいしそうでした~ 
2014/07/11 Fri| URL | anemone | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/27 Sun| | | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home