
便秘に効きそうな 食物繊維たっぷりの
いぐさおからクッキーを食べてみた

免疫を整えるには 腸内環境が大事とよく聞くので
膠原病になってから特に便秘しないように気をつけてます

朝食抜き 晩ご飯から次の昼食までを
18時間空けるというのが一番効果があったんだけど
晩ご飯の後に間食してしまったり
ちょっと気を抜くと5日出なかったりするんです。
他にも 味噌とか発酵食品を意識して摂るように
してるんですけどねぇ。

くまもと菓房ファンサイト参加中
くまもと菓房さんの くまもんのシールが可愛い
いぐさおからクッキー♪
熊本県産のい草(ゆいのくさ)とおからと豆乳のクッキーです。
い草が食べられるって知らなかった~
1日4枚をたっぷりの水分と一緒にいただくといいそう。
4枚でレタス1.4個分の食物繊維が摂れます。

紅茶 ごま 黒糖 アーモンドの4種類
どれもおいしいけど 紅茶が一番好きだった♪
あっさり甘すぎないので
間食しても罪悪感がないのが嬉しい。
1週間続けてみて 個人差があると思うけど
私には便秘に効果がありました!
食べる前5日便秘だったんですが
食べ始めた日から6日続けて毎日スッキリ

7日目はなし
という結果でした~

毎日スッキリできるって気持ちいい♪
その後 卯の花とか食べるようにして
2日おきくらいなので
おからって便秘にいいんですね。
おから+い草はもっといいみたい♪
1ヶ月くらい続けたらどうなのか試してみたい。

くまもと菓房楽天市場店
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト