fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
お腹に優しい 韓国風かぼちゃ粥
韓国風かぼちゃ粥1

今日のごはん

韓国風かぼちゃ粥
ツナキムチ炒め
ヨーグルトムース&桃
もち粉団子
緑茶



青山有紀さんの本を参考に
お腹に優しい韓国かぼちゃ粥を作ってみました~
最近 お腹をちょこちょこ下すので


もち粉で作るとデザートっぽくてそれも好きだけど
今日は米 もちきび もちあわをフープロにかけて作りました。
パジョンで使ったもち粉もあったので
お団子付き♪ きな粉大~好き


お店で韓国粥食べたことないから
どんな味が正解なのかよくわかってないので
味付けの調節がしにくい。。。
ちょっと薄味になってしまったけど
砂糖を足したらいいのか 塩が足りないのか??
かぼちゃが分量より少なかったからかな?
でも ツナキムチと食べるとおいしかった

以前 韓国のお店「素夢子 古茶屋」に行った時に
お粥があったので食べてみたくなってきた~








料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



2014/07/23 Wed | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(2) |permalink
曲げわっぱ ケチャップライス弁当     home     梅じゃこおにぎり弁当& 温むすびさんの腹巻き「おなかありがとう」
コメント:

管理者にだけ表示
こんにちわぁ♪

ぃつも美味しそうなぉ弁当&ご飯ですね~。ヾ(≧∀≦)

ところで、体調はどぉですか?
私も病名は違うけど、
ぉ薬を減らす度にカラダ中激痛の日々でした。(T-T*)ウウウ
お陰様でいまは難病完治したけど・・。
ぃつか自分に合ったお薬orサプリなどが見つかるといいですね。
探してるときっと見つかります。私がそぉでしたから。(*ノωノ)
2014/07/25 Fri| URL | 雪まるこ | edit
雪まるこさま
雪まるこさん こんにちは(*^_^*)

体調は 関節が痛いけど
倦怠感などは大丈夫なのでぼちぼちです~
薬を増やしたので そのうち痛みも治まるといいんですけど。
ご心配していただきありがとうございます♪

雪まるこさんは 難病完治されたんですね!すごい!!
私も難病だけど 治るんじゃないかってどこかで思っているので
励みになります(^^)

2014/07/25 Fri| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home