fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
アボカドのぬか漬け&乾癬疑い部分にも無添加工房 岡田さんのクリームで保湿
アボカドぬか漬け

今日は アボカドと人参のぬか漬け♪


人参は冷蔵庫で3日我慢して
好きな酸味のぬか漬けになりました~
1日だと 硬いし生だしイマイチだったんです。

アボカドは1日漬けました。
外側がほんのり酸味があって
中はフルーティでなかなか美味しい
ワインに合いそうな感じ。

次はリンゴを漬けてみたい。
ぬか床も美味しくなりそうだし。
リンゴの皮を干したのも良さそうかな。
今は 我が家のぬか床の味になるように
ねこぶまんまと唐辛子とニンニクを混ぜ込んでます。
キャベツの水分をねこぶまんまが吸ってくれて
足し糠しなくてもちょうどいい硬さになりました。

手にも乳酸菌がいるらしく
混ぜる人によって乳酸菌の種類が違うので
ぬか床の味が変わってくるんだとか。
おもしろいですね~♪


↓のうま味の素だけ足し糠用にほしい~



*********************************

無添加岡田クリーム
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中

乾癬疑いのおでこがだいぶ良くなったので
ステロイドばかり塗りたくないけど
乾燥すると酷くなるので 肌に優しい無添加工房 岡田さんの
岡田美容クリームを塗ってみました。
刺激もないし 保湿できて
これならしばらくステロイドなしでいけそう。
オイルだけだと ちょっと保湿が足りない感じだったんです。

顔もシンプルスキンケアが合ってるんだけど
オイルを切らしてから 面倒でぬるま湯で洗って
その後何も塗らず
日焼け止めもなし マスクと帽子と日傘で防ぐという
シンプルにもほどがあるでしょ状態でいたら
毛穴が開いてガサガサしてきたので
やはりシンプルでも適度にお手入れしないとと思い
岡田クリームと日焼け止め現品を買っちゃいました。
生活の木のオイルより お値段するんだけど
困った時の無添加工房 岡田さん
ましになるまで 岡田さんでお手入れ頑張ります~



無添加工房OKADA


料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



2014/08/04 Mon | ごはん | トラックバック:(0) | コメント:(5) |permalink
梨とブロッコリーの茎のぬか漬け& 足し糠用の「うまみの素」     home     厚揚げ&キャベツとアスパラのぬか漬け入り焼き飯弁当
コメント:

管理者にだけ表示
こんにちは✨
アネモネさん おはようございます✨

アボカドのお漬け物、とても美味しそうですね❗わたしも早速挑戦してみたいのですが、皮を剥いてから、たねをとって実を半分にして漬ける感じでしょうか?

あれからお通じの感じはいかがですか?
ぬか漬け効果、効くといいですね✨
わたしも最近は快腸で、体が巡っている感じです(^-^)ゝ゛

それと無添加工房OKADAさんのいろいろ気になります。
前にアネモネさんがブログに書かれてて気になってたのですが。。日焼け止めも市販の使ってるのですが直接肌に浸透していくしなるべくなら無添加で安心なものを使いたいと思っていました。そのほかもお試ししてみようかな♪♪
2014/08/06 Wed| URL | まちへい | edit
まちへいさま
まちへいさん こんばんは(*^_^*)

アボカド美味しかったですよ~♪
皮を剥いて 種をとって
半分に切ってから そっとぬか床に漬けました。
熟しすぎてないものの方が扱いやすいと思います~
浅漬けぎみがフルーティで好みでしたが 漬け加減はお好みで♪
もう少し漬けるとチーズっぽくなるみたいです。
今はリンゴを漬けてるんですが どうでしょうね?
美味しいかな?(^_^;)ドキドキ

お通じも5日とか8日出ないってことはないので
乳酸菌のおかげですね。

私は乾燥&敏感肌なのですが 無添加工房岡田さんは大丈夫でした♪
肌が弱い方や成分を気にする方にいいと思います~
普段は生活の木のオイルが安くて無添加なのでよく使ってますが
岡田さんやネオナチュラルさんは それよりお値段するので
困った時にお世話になってます~
人によって好みや肌とのが相性があると思うので
お試しセットで試してみられるといいかもです~
岡田さんもネオナチュラルさんも
どちらもお試しがありますよ~(^^)

2014/08/06 Wed| URL | anemone | edit
anemoneさん〜〜こんばんはぁ〜(^^)

アボカドのぬか漬け、初めて拝見しました!!いいですね〜〜☆ 美味しそう〜〜食べてみたいです。。
母に頼んでみよう。。笑

台風、そちらは、大丈夫でしたか? なにも被害がないと良いのですけれど。。

あ、もしかしたら、お皿、、同じ物12cm? 持っているかもしれません〜〜 わぁ〜〜い、なんだか嬉しくなりましたっ(*^^*)/

ではではぁ〜〜anemoneさん〜〜またぁ〜〜☆
2014/08/10 Sun| URL | eichan | edit
eichan さま
eichanさん こんにちは~(*^_^*)

関西は台風の東側で注意と天気予報で言っていたので
家が古いので壊れないか心配でしたが
思った程雨も酷くなくて被害ありませんでした~ホッ
最近 気候がおかしいので怖いですねぇ。

アボカドのぬか漬けなかなか美味しかったです♪
eichanさんのご実家のぬか床は何年ものなのかしら?
おいしそうですね。
以前 テレビで山瀬まみが芸能人のお宅訪問で
冷蔵庫にあったぬか漬け食べて
うちの10年前の味だ~この味うちも通った~って言っていて
熟成されるとそんなに味が変わるんだ~って見ていたんです(^^)
10年たったらどんな味になるんだろ~

お皿12㎝です~ ワーィeichanさんと一緒嬉しいです~♪
冷やし中華のガラスの器や
パンケーキのコップ ファイヤーキングですかぁ?も
素敵ですね~~ウットリ(*^_^*)
2014/08/11 Mon| URL | anemone | edit
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
2014/09/03 Wed| URL | 封筒の書き方 | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home