
今日は アボカドと人参のぬか漬け♪
人参は冷蔵庫で3日我慢して
好きな酸味のぬか漬けになりました~
1日だと 硬いし生だしイマイチだったんです。
アボカドは1日漬けました。
外側がほんのり酸味があって
中はフルーティでなかなか美味しい

ワインに合いそうな感じ。
次はリンゴを漬けてみたい。
ぬか床も美味しくなりそうだし。
リンゴの皮を干したのも良さそうかな。
今は 我が家のぬか床の味になるように
ねこぶまんまと唐辛子とニンニクを混ぜ込んでます。
キャベツの水分をねこぶまんまが吸ってくれて
足し糠しなくてもちょうどいい硬さになりました。
手にも乳酸菌がいるらしく
混ぜる人によって乳酸菌の種類が違うので
ぬか床の味が変わってくるんだとか。
おもしろいですね~♪
↓のうま味の素だけ足し糠用にほしい~
*********************************

本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中
乾癬疑いのおでこがだいぶ良くなったので
ステロイドばかり塗りたくないけど
乾燥すると酷くなるので 肌に優しい無添加工房 岡田さんの
岡田美容クリームを塗ってみました。
刺激もないし 保湿できて
これならしばらくステロイドなしでいけそう。
オイルだけだと ちょっと保湿が足りない感じだったんです。
顔もシンプルスキンケアが合ってるんだけど
オイルを切らしてから 面倒でぬるま湯で洗って
その後何も塗らず
日焼け止めもなし マスクと帽子と日傘で防ぐという
シンプルにもほどがあるでしょ状態でいたら
毛穴が開いてガサガサしてきたので
やはりシンプルでも適度にお手入れしないとと思い
岡田クリームと日焼け止め現品を買っちゃいました。
生活の木のオイルより お値段するんだけど
困った時の無添加工房 岡田さん

ましになるまで 岡田さんでお手入れ頑張ります~

![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト