


レモンのしょうゆ麹和風パスタ



腸内環境改善計画③
ぬか漬け 甘酒の次の発酵食品は。。。
醤油麹

こちらの作り方が動画もあってわかりやすかったです↓
醤油麹の作り方

醤油150ccと米麹150gを容器に入れて混ぜ
麹が醤油を吸うので 2日目に麹が漬かるように
醤油を足す。
1日1回 全体に空気が行き渡るように混ぜ
室温に置いて1週間でできあがり。
出来上がったら冷蔵庫で保存。
3ヶ月程もちます。

1週間経つと お餅に醤油をつけた時のような
甘くて香ばしい香りがします~
鶏胸肉を醤油麹に漬け込んで唐揚げにしたら
お肉が柔らかくて まろやかで深みがあって
とってもおいしかった!
ささみを漬けて 和風パスタや
鰹のたたきに付けてすだちを絞ったり
オリーブオイルと合わせて
ドレッシングにしたり何にでも合う♪
結構すぐになくなりそうだから
次はもう少し多めに作ろ~っと


醤油麹とゲランドの塩で味付けした和風パスタ
おいしかった~

![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト