
美味しいそうめんを頂いたので
ツナとトマトとアボカドを
塩麹とオリーブオイルで和えて冷たく冷やしたのを
そうめんに絡めていただきました。
太めの素麺なのでもっちもちで食べ応えがある♪
簡単でとっても美味しかった~
こちらのレシピを参考にしました↓

日本きらりファンサイト参加中

淡路手延素麺「ちどり絲 50g×20束 木箱入」
1.5mmの太麺でコシがあり
シンプルに薬味といただいてももちろんおいしかった♪

にゅうめんでも食べてみました。
青山有紀さんの本から なめことえのきとすだちの煮麺。

腸内環境改善計画④
醤油麹が簡単だったので塩麹も作りました~
こちらも簡単♪
参考にしたのはこちら→ 塩麹の作り方
米麹 100g
塩 35g
水 浸かるくらい(今回は145cc)
麹と塩を手で混ぜ合わせ
容器に入れて 浸かるくらいの水を入れて
混ぜるだけ♪
1日1回混ぜて 7日~10日くらい発酵させて完成。
贅沢にゲランドの塩を使いました

そのまま舐めても甘みがあって
とっても美味しいお塩

ご飯にパラパラっとして
焼き海苔を巻いて食べると最高~
これにぬか漬けと味噌汁だけで満足。

1週間でちょっと薄茶色っぽくなりました

不安になって味見したら
まろやかな塩気で大丈夫そう。
麹が指で潰れるくらい
柔らかくなってるから出来上がりかな~
トマトとアボカドのそうめんに使ってみたら
美味しかった~♪

![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト