
明けましておめでとうございます

みなさまにとって良い1年になりますように。。。
今年もよろしくお願い致します。
昨日、お寿司が ひとくちで食べられました!
前は無理だったのに 顎関節症の開口域が
広くなっていて嬉しかったです

おせち、今年も簡単&好きなものだけ作りました。
お煮しめ以外を1段にまとめて詰めました~
来年の自分用にメモ。

前回は ごまめを煎るのにレンジを使ったけど
今回は 鍋でじっくり煎ったら香ばしくて好評でした~
「きょうの料理」 ばぁば(鈴木登紀子さん)のレシピおいしかった♪
ゴマと胡桃入りが好きなので足しました。

ちょっとあっさりだったので ゆずを足しました。



作り方はばぁばのレシピ。

小麦粉は片栗粉で。
醤油 酒 みりん 各大さじ1
砂糖小さじ1に変えて作りました。
ブリは 田作りの次においしかった♪



栗が高いのでケチりました

あとは ぎんなんとかまぼこ お雑煮。

お雑煮 今年はおもち1つで我慢


ごちそうさまでした


わぁ~ 京都も雪が積もってきました~


北国の方はもっと寒いんでしょうねぇ。
みなさまも 風邪などひかれませんように...
うちも家族が風邪引いたみたいなので
移されないように気をつけますぅ

![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト