




木の芽がないので見た目がいまいちですが
土井さんの作ってるのを見て
木の芽と卵焼きの黄色と菜の花の緑が
すごく綺麗で食欲そそったので作ってみました♪
牛肉と筍を一緒に5分くらい煮るだけで
とっても簡単なのでお弁当にもぴったりでした。
味付けもみりんと薄口しょうゆを少しの上品な味付けで
そんなに牛丼は好きではないけど
これはおいしかった~

筍は遅延型アレルギーだけど食べちゃいました

レシピはこちら→ 土井善晴先生のたけのこ肉めし
![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト
![]() | ![]() | ![]() |
Author:anemone
以前 アザルフィジンで入院経験あり。
現在 プログラフ2mg リウマトレックス6mg服用中。
免疫抑制剤で免疫低下から感染症にかかりやすいのが悩み。日常生活で免疫upを目指します。
何かいい方法あれば教えてくださいね!