fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
膠原病 通院メモ&多肉の寄せ植え
多肉植物1

多肉植物の寄せ植えを作ってきました

粉雪(セダム)
八千代(セダム)
ブロンズ姫(グラプトペダルム)
薄氷(エケベリア)あと名前なんだっけ...?
万年草?
プロリフェラ?
子持ち蓮華?かな

かわいい~




今月の通院メモ

痛いと思ったら CRPが0.7に上がってました
不調です。
足の裏と指が特に痛くて 歩きにくく
足の裏全体を使えないので 不安定で
よろよろ転けそうで体年齢80歳って感じ。。。
リビングからキッチンへ移動するだけでもしんどいし
すっごく歩くのが遅くなってます。

少し立っているだけで
足の裏がコンクリートになったみたいにすっごく痛い~

ので、リウマトレックス1錠増やしました
先週からリウマト朝6mg タクロリムス夜2mgに。
増やしたくないけど とりあえず婦人科の方は
よくなっていたのでまっいっか。仕方ない。

先月から 目眩や目が異常に眩しかったりと
体調がおかしくて それで不安になったりして
ストレスが多かったのも良くなかったかも?
ストレスが多いと膠原病が悪化する気がするのですが。。。

最近は 痛みだけで目眩も目の眩しさも治まってるし
リウマトも増やしたので 痛みが治まるといいな。



料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ






スポンサーサイト



2015/05/26 Tue | 2015 リウマチ・SLE ・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(6) |permalink
ルノーブルさんのプリモビアンコ スクエアディーププレート11.5㎝     home     小豆島ヘルシーランドのレモンオリーブオイル
コメント:

管理者にだけ表示
こんにちは。
お久しぶりです(^o^)/
通院されたのですね。お疲れ様でした。

CRPが上がっていたようで…。
お薬増えるのは嫌ですが、
痛みが減ると良いですね。

眩暈等は治まったようで良かったね(^.^)

私も最近眩暈は落ち着いています。
ただ、リリカを再開したので、副作用で眠気が強いです^^;
私も色々無理しちゃって、不調が長引きました。

膠原病ってやはり波がありますよねー。
それとストレスと過労も絶対NGだなーって
今回の不調で学びました(^-^;
2015/05/26 Tue| URL | emu | edit
emuさま
emuさんも最近不調ぎみなんですね(>_<)
本当に波がありますよね~
まぁ 私は薬を減らしたのが悪かったのですが(^^;)
ストレスと過労や甘い物の食べ過ぎなどでも痛み酷くなる気が。。。

ストレスって気の持ちようにも思えるけど
この前 テレビで慢性腰痛の痛みなども
uオピオイドという痛みを緩和する脳内物質が
ストレスで出にくくなって 痛みを強く感じるとかやってました。
ストレスって体に色んな悪影響を及ぼしますね~
痛いことがストレスなので とりあえずリウマト増やしました。
少し足の裏がましなような。
痛みが治まる代わりに 私の場合、
この量だと菌に注意しないといけないのがネックです。

リリカは眠気が出るんですね。
お仕事中 眠いの辛いですねぇ(>_<)

そういえば 今週の土曜の夜8時からNHKのEテレで
リウマチの放送ありますね。
何かいい発見あるかな~見てみよう(^^)

2015/05/28 Thu| URL | anemone | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/06/04 Thu| | | edit
鍵コメさま
お久しぶりです!
やっぱり波がありますよね。良くなったり痛くなったりの繰り返しですね。
私もちょっと前まで不調で 寝てることが多かったのですが
リウマト1錠増やして 徐々に動けるようになってきました。

そうですね~発病した年齢によってもそれぞれ悩みが違いますよね。
鍵コメさんと私は わりと似た悩みかもですね。
コメント読むことで気持ちが救われます(^^)

鍵コメさんも体調お気をつけくださいね。
2015/06/06 Sat| URL | anemone | edit
はじめまして~♬
写真どれも、とっても素敵ですね♡
憧れちゃいました~゚+.゚ポッ(o´∪`o)ポッ゚+.゚
クッキーや他のお料理の写真も素敵だけど
お料理もお上手で、
多肉の寄せ植えもスゴク可愛いですね♡

また、遊びに来させてくださいね((・´∀`・))
2015/07/06 Mon| URL | hamin | edit
haminさま
初めまして(*^_^*)
コメントありがとうございます。

多肉初心者なのですが 魅力にハマっております。
あの不思議で愛らしい姿にメロメロです。
毎日 眺めて癒されます~

多肉たくさん育てておられてめちゃめちゃ可愛いですね~♪
私も葉っぱから増やしたり 種類も増やしたいな~と思ってるので
色々参考にさせてください。また お邪魔させてくださいね(^^)
2015/07/07 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home