fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
ふんわり あったか 「ぬくまぁ~る」ルームシューズ
ぬくまぁる1
温むすび ファンサイトファンサイト参加中

webshop温むすび 【株式会社山忠】

足の冷え対策に コロンと可愛い
あったかルームシューズ「ぬくまぁ~る」を履いてみました。
ぬくまぁ~る可愛いネーミングにもほっこり♪

ぬくまぁる2

靴下よりも履きやすく スリッパよりも歩きやすい形で
寒い朝にサッと履けて すぐ動ける すぐ暖かい♪
これ1つでも すごくあったかいです。

色はベージュの他にチャコールグレー
ピンク グリーンもあります。
こちらはベージュ。 優しい色で可愛い~

ぬくまぁる3

履き口がふわっとして柔らかく
優しくフィットして脱げにくいのと
真ん中がサポート編みになっていて
ズレないよう工夫されています。

ぬくまぁる4

裏には滑り止め&丈夫な糸。
フローリングでも安心。
厚みがあるので 床の冷たさも感じません♪

ぬくまぁる7

ウールとアンゴラ
ナイロン ポリエステル ポリウレタン。
内側パイルの保温性と
起毛のふんわり感で暖かい。
1日目だけ素足で履いたらチクチクしましたが
だんだん大丈夫になりました。
日本製というのも嬉しい。

ネットに入れて洗濯機で洗えるので
清潔に使えます。

ぬくまぁる6

ぬくまぁ~る1つでも もちろん暖かいけど
シルク五本指ソックス+ぬくまぁ~る+室内履きで
ぬくまぁ~るの洗濯の回数を減らして
リウマチの足裏の痛み対策も万全

今年の冬も温むすびさんのあったかグッズで乗り切ります~










料理ブログ お弁当へ
 料理ブログ おうちごはんへ








スポンサーサイト



2015/11/11 Wed | SLE ・強皮症の対策 | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
ミヨシ「家族のせっけん」泡ボディソープ     home     川上敦久さんが焙煎する美味しいコーヒー飲んでみた
コメント:

管理者にだけ表示
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home