fc2ブログ
-->

  アネモネ日記

2010年リウマチ SLE 強皮症の疑い+2014年乾癬疑いになっちゃいました!! 膠原病の経過や日常 日々のごはんやお弁当 パン作り 家庭菜園 ノンケミコスメや石鹸など 好きなこと 興味のあることを気ままに綴ってます。
今日のお昼ごはんと体調
今日の左手薬指の調子は。。。

あの恐怖の激痛がなくなりました
夜眠れます
プログラフ様様です


でも、もう曲がらないので色々不便になっちゃいましたね~
足指がなんか痛いし まだ薬どうしたらいいのか迷ってます。

プログラフ2錠の時が一番調子が良かったんだけど
リウマチは リウマトレックスか生物学的製剤を早い時期に
した方が 変形にも良いし 後々薬なしになれる可能性があるみたいだし
リウマチ SLE 強皮症とあるから難しいです

プログラフ1錠+リウマトレックスを1錠増やして8㎎にするか
プログラフ2錠+リウマトレックスをそのまま6㎎か
プログラフ2錠でリウマトレックス止めるか
プログラフと生物学的製剤か。。。

どれが良いのやら?
プログラフは止めれないのはわかったけど
リウマトレックスが私には効き目があるのかが
まだはっきりわからないなぁ
今服用から51日目だけど。
1錠増やしたらいいのかなぁ~
副作用が怖いな。
先生はリウマトレックス1錠増やしたそうだったから
素直に聞こうかな。

血液検査の結果を見ながら 薬を色々試しながら
焦らず自分に合う薬を見つけていくしかないんでしょうね
頑張ります。
早く安定して働きたいな。
でも、今無理しなくていい環境にあるので
家族に感謝です

皆様も自分に合う薬見つけるのになかなかでしたか?
そういうものなんですかねぇ。。。 

 




今日のお昼はどん兵衛でした 簡単♪楽ちん♪
カップラーメンの中で一番好き

donbei1.jpgdonbei2.jpg


前に買った 原了郭の黒七味をかけてみました~


donbei3.jpg

七味なのに こんな黒い色してます。
どん兵衛が高級なお味になりましたフフッ


にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2011/10/17 Mon | 2011 リウマチ・SLE・強皮症【疑い】の経過 | トラックバック:(0) | コメント:(4) |permalink
お庭のお花     home     パプリカのキャンドルライス
コメント:

管理者にだけ表示
おけいこ
私もどんべえ好きです。
インスタントラーメンは
あんまり好きではないんですが、どんべえは食べます。

去年は、ほぼ寝たきり中年だったんで、
「元気になったら、習い事いっぱいしたい」
と思ってて、病人の友パソコンと無言の会話の毎日でした。
今年になって、スポーツジムに通い出してから火がつき
今日の午後からは、ミニチュアクラフト(粘土)教室が始まります
木曜日はフラダンス、来週はケーキの体験教室が始まります
初めてがたくさんです
今日は朝から癒しのヨガに行って、金・土曜日はヨガ整体
ABCクッキングスタジオはガラス越しに見たことあります
TVでゆうこりんが通っていたって言ってて、
私もHP見てメニューが良かったので行きたくなりましたが
車で1時間掛かるのであきらめました。
anemoneさんは、他のおけいこで楽しかったのありますか?教えて下さい。
2011/10/18 Tue| URL | きんとき | edit
きんとき様
私、今パソコンがお友達状態です~
MTX効いたら ヨガやスポーツジムなんかも出来ちゃうんですかぁ?
フラダンスも~?すごーい!
私もいつかはできるかな?夢が広がる♪
なんか希望が持ててきた♪♪きんときさんありがとう~~(T_T)

ミニチュアクラフト楽しんできてくださいね。
どんなの作るのですか?

私は カラーコーディネート講座がすごく楽しかったです。色が好きなので。
パーソナルカラーとかボトルカラーとかも興味あります。
キレイな色見てるだけで癒される。
フラワーアレンジは楽しいけどセンスがなかったから全然上達しなかった(^_^;)
クラリネットはうるさくて家で吹けないし 毎日吹かないと口が痛くなったり
息が続かなくなったりして 
練習も仕事後に通うのが辛くて3年位で辞めました(^_^;)
やっぱり 料理とパンが一番楽しいです。役にも立つし。
あと カメラとかもいいな~


2011/10/18 Tue| URL | anemone | edit
こんにちは
痛みが治まってきているようで本当によかったですね

私なんか・・・
調子がいい事もあるのでしょうが
先生から出された薬をただただ飲んでます
悪くなってないということは合ってるってことなんですかね
病気についてもですけどanemoneさんは勉強家さんですね
頭が下がります

私なんか趣味を探して早10年近く・・・
老後の楽しみ探し続けています

2011/10/18 Tue| URL | yukibee | edit
yukibee様
ありがとうございます(^^)
おかげ様で だいぶ痛みがましになりました。
yukibee様の方が良い患者だと思いますぅ(^_^;)
先生を信じて素直に薬飲んで 調子が良いんですもの。
私は ステロイドはどうしてもの時(出産・内臓が悪くなった時)しか飲みたくないだの
プログラフ高いし リウマチが心配だしMTXが気になるだの
色々言って 今調子悪くなっちゃいましたし。。。
それで不安になって色々調べては悩む。。。
ダメですね~(>_<)
このビビリ症なんとかしたいけど。
こちらを立てればあちらが立たずで どうしていいものか~
難病って難しい。
調子が戻るまで もうしばらく悩みそうです。
こんなブログにおつき合いくださってありがとうございます♪


2011/10/18 Tue| URL | anemone | edit
この記事のトラックバック URL
トラックバック:
    home